SUNNY HOURS(サニーアワーズ)とは
妊娠出産という奇跡により、ママのおなかの中で命は育まれ、この世に生がもたらされます。水平線に昇る太陽のように光り輝く人生のスタートです。そんな子どもたちの未来、夢や希望に思いを馳せ、SUNNYHOURS(サニーアワーズ)は誕生しました。
商社で培ったノウハウと実際に育児に専念した経験をヒントに、パパの視点から商品開発と仕入れを行い、リサイクル/リユースによるオリジナル商品と人や地球環境にやさしい素材のベビー/子ども服、育児雑貨の店頭・インターネット販売を行います。また、発達心理の専門家監修による乳幼児の成長や発達に適した玩具、子ども向け心理療法用の画材などのカタログ販売を行うPLAYLAB(プレイラボ)を運営しています。その他、リサイクル活動、子どもや家族向けワークショップの企画実施なども行っています。
単に便利な育児グッズやかわいい子ども服を売買するだけではつまらない、未来を生きる子どもたちのため、地球上の恵まれない子どもたちのため、今の地球環境のため、私たちにできる活動を行っていきたいと思っています。
かぞく×こども×ちきゅう
「遊びを通して成長する」子どもたちのため
子どもの発達の専門家監修により、“こころ”に良いおもちゃ・雑貨を厳選しました。毎日の遊びを通して、子どもたちの「生きる力」を育みます。
- 臨床心理士や子どもの心理療法の専門家とチームを組み、玩具の監修や開発、子ども達の活動にアート素材や玩具の無償提供を行っています。
「人と同じではつまらない」パパママの楽しい子育てのため
日本未入荷ブランドのベビー服はシンプルで着心地が良く肌に良いものセレクト、赤ちゃんらしいかわいいコーディネートは、パパママにとって育児の楽しみになります。
- ハンドメイドや一点ものなど、こだわりのある商品を取りそろえています。
- 人や環境に優しいオーガニック素材を積極的に扱っています。
「今の自分にできること」恵まれない子どもたちのため
オリジナル商品の売り上げの一部を子ども支援団体や環境団体に寄付、また子どものための活動団体に協力・協賛をしています。
- オリジナル商品の売り上げの内3%をUNICEF に寄付しています。
- 心に問題を抱えた子どものセラピーグループにアート素材や玩具の無償提供を行っています。
「地球のことを考えよう」子ども達が生きる未来の地球のため
リサイクル/リユース商品の企画及び仕入れ、梱包・販促ツールの簡素化を行っています。
- 生地のリユースによるパッチワークプロジェクトの企画・販売を行っています。
- リサイクル・ダンボールを用いたインテリア雑貨の輸入を行っています。
- 商店で不用になったダンボールを梱包に利用、販促ツールにリサイクル用紙を使用しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |